ディスコホールウチダへようこそ!!

時速300km 時を忘れて 君と踊る世界 揺れたままで 来ない朝を願う 揺れるDISCO!!

今の話の段階を考えるとは。

 なんか仕事の未来(会社の未来)を考えるより。

 

部下の結婚相手とか。

 

取引先の担当さんのお相手探しとか。

 

そういうのを考えてる方が。

 

なんだか楽しくなりそうだなぁ。

 

なんて考えてしまってる僕がいます。

 

どうも。こんばんは。

 

 

 

 

ウチの会社はビックリするくらい会議が多いのですが。

 

だいたい時間通りに終わらないんですね。

 

で。その理由は司会者が終わらせないから悪い。

 

と僕は心底思ってるのですが。

 

まぁ。そうは言っても。

 

ポンコツ司会者によって。

 

話をまとめられなくて。

 

だらだら過ぎてしまうこともあると思うんです。

 

 

じゃあ。なんでだらだら時間が過ぎていくか?

 

ってことなんですが。

 

話の段階を間違えて意見する人が出た際に。

 

そのまま受け入れてしまってるから。

 

ってのがあるんじゃないかな。

 

ってことで。

 

今日は。今の話の段階を考える。

 

って内容を書きたいと思います。

 

 

テーマを段階で分ける

 

 

例えば。何かの会議があった際でも。

 

誰かと何かについて話した際でも良いのですが。

 

実はその話って段階があるじゃないですか。

 

 

そうだなぁ。

 

具体的に書くと。

 

じゃあ。遠足についての打合せをしたとしましょう。

 

 

すると。

 

必ず段階に分けて話すじゃないですか。

 

まず。

 

いつ行くか?(日時)

 

次に。

 

どこに行くか?(場所)

 

その次に。

 

どうやって行くか?(手段)

 

 

みたいな感じですね。

 

 

こんな感じで段階に分けて考えるわけです。基本は。

 

 

段階に合わせて討論をする

 

 

当然。段階に合わせた討論をするわけです。

 

引き続き。遠足について話し合った場合。

 

いつ行くか?

 

ということに対しては。

 

じゃあ。

 

5月は雨が多いし。夏は暑いよね。

 

冬は寒いから秋が良いかなぁ。

 

みたいな討論をするじゃないですか。

 

いやいや。秋は行事が多いから。

 

みたいな感じですね。

 

まさか。そこでいつにするか?って言ってるのに。

 

美味しいラーメン食べたいです。

 

とか言わないですよね?

 

 

そう。段階に応じて話をするんです。

 

 

で。その段階も。

 

最初のうちは問題なくできると思うのですが。

 

どんどん段階が進んでくると。

 

実は段階を外した意見に流れてしまって。

 

そこからずぶずぶの会議になってしまうことって。

 

多々あるので。

 

段階が進んだときに。

 

ちゃんと。

 

今はどこの段階の話をしてるのか?

 

というのを明確に把握しておくことが重要なんですね。

 

 

 

 おやつの金額は?

 

 

遠足の話に戻します。

 

いつ行きますか?

 

すったもんだがあって。

 

じゃあ。6月にしましょう。

 

どこに行きますか?

 

今回はこういうことを学んでほしいから。

 

高尾山に行きましょう。

 

どうやっていきましょう?

 

社会のマナーを覚えさせたいからバスではなく電車にしましょう。

 

なんて具合に話が進んでいったとします。

 

 

じゃあ。どういう形にするか?

 

なんて討論になったとしましょう。

 

班ごとなのか。

 

クラスごとなのか。

 

はたまた遠足だけのグループを作るのか?

 

仲良しグループになったら仲間外れがでるんじゃないか?

 

クラスごとにしたらお弁当を食べるときの場所が確保できないんじゃないか?

 

みたいになっていくと。

 

おやつの金額は500円まででいいですか?とか。

 

おやつは何でも良しにしますか?

 

みたいな感じで。

 

 

段階を大きく外した意見が出てきてしまって。

 

討論内容がズレてしまう。

 

ってことって多々ありませんか?

 

 

会議とかでもこういうことって。

 

実は結構起こりませんか?

 

 

ということで。

 

話の段階が進むにつれて。

 

実は。

 

その段階から外れた意見が出やすくて。

 

それによって。

 

だらだらしてしまう。

 

ってことが実は結構あるので。

 

是非。今はどこの段階を話してるのか?

 

ってのを明確に把握してると良いと思いますよ。

 

 

ということで。

 

今日は短いですが。

 

この辺で閉店。

 

 

今日も読んでくれてありがとう。

 

願えば叶う。

 

さぁ。今日も楽しくいきましょう。

 

目的が合っていてもズレてるとは。

1年生になった娘が。

 

学校の準備をするのに。

 

とても凄くて。

 

例えば。

 

ペットボトルが必要だ。って言うので。

 

渡して。

 

次男に持ってかれるから。今すぐしまうように。

 

伝えて持って行ったのに。

 

なぜか次の日忘れたと。

 

教科書も優紀と用意したのに。

 

忘れたと。

 

ということで。

 

ランドセルに入れるまで見てないとダメだ。

 

ってなったので翌朝ですね。

 

今ってコロナの影響で。

 

体温を測って紙に記入して。

 

それを持って行かないといけないので。

 

ランドセルに入れるところまで見てました。

 

すると。

 

 

ランドセルを開けて紙を入れる際に。

 

ペットボトルを出したんです。

 

で。紙を入れたらランドセルをしめたので。

 

いやいや。ペットボトルは?

 

って言ったら。

 

あっ。ってなって。ペットボトルを入れようとしたら。

 

今度はのり(文具)が外に出て。

 

ランドセルしめるから。

 

のりは?と指摘したら。

 

あっ!!ってなって。

 

まぁ。つまり。

 

コントみたいなことをしてるので。

 

まるで芸人だなと思いました。

 

将来。ある意味有望です(笑)

 

どうも。こんばんは。

 

 

 

 

よく。目的がズレることって多々あって。

 

それは実は超問題だ。

 

みたいなことを書いてると思うのですが。

 

目的は合ってるけど。

 

内容がズレてしまって。

 

実はその論議って意味ないよね。

 

ってこともあるので。

 

目的が合っていても内容がズレると意味がないので。

 

要注意ですよ。

 

って話を書きたいと思います。

 

 

 

結構。仕事上での会議とか。

 

夫婦間でも。

 

真面目に(真剣に)話せば話すほど。

 

目的は合ってるんだけど。

 

それって内容がズレちゃってて。

 

せっかく話し合いしたのに。

 

意味があまりなかった・・・。

 

みたいなことって実は結構起こりやすくて。

 

そこに時間を割いちゃうのって。

 

実に勿体ないなぁ。

 

なんて感じているんですね。

 

 

わかりやすく言うと。

 

(あまり)効果のないものに時間を費やしてしまうことって。

 

多々起こってるので気を付けた方が良いと思います。

 

って話です。

 

 

真面目な人ほどご注意!! 

 

 

今回は夫婦間での会話で起こりそうなことを具体例としてあげたいと思います。

 

例えば。

 

子供の成績を上げる。

 

という目的について夫婦間で話した場合。

 

 

多分。僕のように。

 

そもそも。こういう考えがあるから。勉強に関してはとやかく言わない。

 

みたいな人もいると思いますし。

 

自分の好きに生きればいいじゃない。

 

なんて自由を尊重する人だっていると思いますので。

 

一概には当てはまらない人も数多くいると思うのですが。

 

まぁ。でも。

 

中にはちゃんと良い学校に行って。良い会社に勤めて。

 

みたいな考えを持ってる人もいると思います。

 

それはそれで僕は否定する考えがないと言うのは。

 

いつも書いてますので。

 

その通りです。

 

 

が。多分。そういう考えでも。

 

じゃあ。完全に夫婦間で同じ考えか?

 

と言われれば。

 

やはり。育ってきた環境が違うので。

 

夫婦間でだいたいの同じ方向は向いてるんだけど。

 

(今回で言えば子供の成績をあげる)

 

でも。微妙にズレてる。

 

であったり。

 

足並みがどうも揃わない。

 

なんてことは絶対にあると思うんですね。

 

 

仕事から帰ってきた旦那さんに。

 

奥さんが。

 

ちょっと見てよ。この点数。どう思う?

 

あなたからもちゃんと勉強するように言ってよ。

 

 

みたいなのってドラマの世界の話じゃなくて。

 

普通にあると思うんです。

 

だって。ウチの親がそうでしたもん(笑)。

 

 

で。そんなときに。

 

真面目な人ほど。

 

子供のためにも。

 

相手の意見になるべく合わせよう。

 

という優しさが発動すると思うんです。

 

 

擦り合わせをして。

 

方向や足並みを揃える。

 

ってことをすると思うんですね。

 

 

つまり。本来の自分の考えから。

 

相手の考えに寄りそいにいく。

 

ってことです。

 

 

これは冷静に考えると。

 

自分が走ってる道から隣の道に車線変更して同じ方向に進むようなものなので。

 

本来の考えから少しズレてるってことです。

 

 

 

勉強の時間を増やそう 

 

 

 

では。実際に。

 

テストの点が悪かったとします。

 

そこで。

 

夫婦間でテストの点をあげるために。

 

教育論を論議するとします。

 

 

さて。ここでの目的は。

 

当然。テストの点をあげるためには?

 

というテーマになります。

 

 

すると。

 

テストの点をあげるためには。

 

当然。勉強に充てる時間を増やすべきだ。

 

って。普通はなると思うんです。

 

 

で。その際に。

 

じゃあ。今のまま勉強の時間を増やす。

 

ってわけにはならないじゃないですか。

 

勉強の時間を2時間増やします。

 

じゃあ。1日26時間ね。

 

なんてわけにはいきません。

 

 

なので。

 

当然ながら。

 

何かを削って。

 

その削った時間を勉強に充てます。

 

 

で。普通なら。

 

寝る時間を削って勉強しろ。

 

なんてならないじゃないですか。

 

 

となると。

 

まぁ。大抵。

 

いっつもゲームをやっている。

 

その時間が成績を下げてるんだ。

 

ゲームをやる時間を減らして勉強の時間に充てさせよう。

 

なんてなったとします。

 

まぁ。よくありそうなパターンです。

 

 

それって本当に効果がありますか? 

 

 

 

さて。今のを整理します。

 

テストの点が悪い。⇒成績をあげるためにはどうするか?(目的)⇒

 

勉強の時間が少ないから点数が悪いんだ。⇒じゃあ。勉強の時間を増やそう⇒

 

どうやらゲームばっかやってるぞ。⇒ゲームの時間を減らして勉強させよう。

 

 

って流れですね。

 

 

さて。もうこれを読んだ皆さんなら感じてると思いますが。

 

ゲームの時間を減らして勉強しろ。

 

って言って。

 

成績があがると思いますか?

 

絶対にあがらないですよね?

 

 

そう。こんな感じで。

 

目的は合ってるんですけど。

 

それって意味(効果)なくね?

 

ってことを話してたりするんです。

 

 

本来の自分の考えから。

 

相手の考えに寄りそうという丁寧な行為。

 

優しさが働いて。

 

詰めが甘くなると言いますか。

 

あらららら?

 

ってことになってたりします。

 

 

なので。

 

是非。

 

目的は合っていても。

 

本当に効果あるのか?

 

ってことを再度。

 

冷静に確認するってのをおススメします。

 

 

 

今日も読んでくれてありがとう。

 

願えば叶うよ。

 

さぁ。今日も楽しくいきましょう。

向こう3年ヤバいとは。

最近。お昼は。

 

カップ麺(しかもだいたいがノーマルのカップヌードル)と。

 

おにぎり2個を食べる。

 

というスタイルを確立しつつあります。

 

500円以内だし。

 

素早く食べ終わるので。

 

僕のお腹の中は添加物だらけです。

 

どうも。こんばんは。

 

 

 

さて。今日は自分の会社の数字のお話をしてしまうので。

 

内緒でお願い致します。

 

でも。世の中。ここ1~2ヶ月が倒産が増えるとか。

 

夏までが正念場とか言われてる中で。

 

今年どころか来年どころか向こう2年3年がヤバいと。

 

僕が思ってるのか?ってのをわかりやすく書きたいと思います。

 

 

 

 つけ払いとは

 

 

 

さて。コロナが世界中を襲い。

 

まず真っ先にLIVEハウスや飲食店が大打撃を喰らいました。

 

これは皆さん知ってると思います。

 

昨年対比で90%減とか。

 

予想もできない数字になっているところが多数あります。

 

 

そして。

 

ここから夏までがまた正念場で倒産が増えると言われてます。

 

それはなぜか?

 

理由は◆業種の違い◆◆我慢の限界◆です。

 

 

まず◆我慢の限界◆から書いてみます。

 

これは皆さんわかる通り。

 

4がつに始まった緊急事態宣言。

 

3月から一気に激減して。

 

なんとか我慢して頑張ってきたけど。

 

もう限界を迎えた。

 

というものです。

 

これは説明不要ですね。

 

 

次に◆業種の違い◆を説明します。

 

例えば。

 

製造業で考えて欲しいのですが。

 

車の部品を作っている会社で考えます。

 

コロナの影響が出る3月まで。

 

当然。部品を作り続けます。

 

車の繁忙期がいつなのかわかりませんが?

 

年末年始とか夏休みとか。

 

長期休暇で旅行に行くようなときでしょうか?

 

まぁ。いつでも良いのですが。

 

僕が聴いた話によると。

 

この時期(3月くらい)は。

 

ストックを備蓄するため。

 

フル稼働してたそうです。

 

が。まさかのコロナショック。

 

 

で。皆さん掛金って知ってますか?

 

基本的に法人同士は。

 

お金は売掛金。買掛金という形になります。

 

要は。発注後。翌々月払いとかです。

 

 

わかりやすいのがクレジットカード。

 

クレジットカードって買ったその瞬間ってお金は1円も必要ないですよね?

 

それが翌月の10日とかに引き落ちるじゃないですか。

 

要はつけ払いってやつですね。

 

あれが立派な掛け金制度です。

 

 

そう考えますと。

 

4月とかでストップしてしまったので。

 

そこから翌々月の6月の今からが。

 

製造業など業種によっては地獄への突入になります。

 

なので。

 

ここから1か月。2ヶ月しか我慢できない。

 

って業者も多いので。

 

夏までが。

 

という話で言われております。

 

 

体力を蓄える 

 

 

 さて。今から書く数字が本当なのか。

 

眉唾ものなのかはご想像にお任せします。

 

答えを知りたい方はLINE下さい。

 

 

今回。コロナになって。

 

うちの会社の経営者が真っ先に出した方針は。

 

社員の給与だけは100%保証する。

 

です。

 

↑これは素晴らしい。

 

 

そこで。僕と上司に出された課題は。

 

1年間。絶対にないけど。売上が0円だとしても。

 

賞与までとは言わないが。給与だけは100%保証できるよう。

 

体力を蓄えなさい(銀行からお金を借りなさい)。

 

というものでした。

 

その額は仮に10兆にしておきましょう。

 

10兆資金調達してくれです。

 

世界のトヨタでも1兆なのに。

 

10兆資金調達してくれだと仮定します(笑)。(まゆつばものだとバレてしまった)

 

 

それを聴いた際に。

 

10兆なんて無理だろう。どうやって借りたらいいんだ?

 

ってのが本音です。

 

 

でも。以前にも書きましたが。

 

ここで借りておかないと本当に最悪の場合は。

 

うちの会社でも倒れる可能性がある。

 

と思ったので。

 

ここがターニングポイントです。

 

とめちゃくちゃ頑張りました。

 

で。これがアップされる今日現在。

 

11兆まできました。

 

なので。僕はこのコロナ下において個人的に自分がMVPだと思ってます(笑)。

 

ちなみに。

 

さらにもう2兆くらいいけそうです。

 

うちの会社の人は僕に拍手した方が良いですよ(笑)。

 

まぁ。そんな感じで。

 

とにもかくにも。体力を蓄えました。

 

なぜそこまで頑張ったのか?

 

それは。最悪の場合。

 

今年。来年がヤバいのではなく。

 

向こう3年がヤバいと考えてるからです。

 

 

危機は遅れてやってくる

 

 

さて。もう1度振り返って欲しいのですが。(つけ払いの話)

 

製造業とか翌々月に払われる。お金が支払われてもらえる。

 

なので。

 

2か月後の今からが地獄のスタートで。

 

ここから我慢の勝負が始まる業種がある。

 

と書きました。

 

ではうちの会社はどうでしょう?

 

 

今。業界的に。

 

じゃあ。お家を建てて売る場合。

 

凄いざっくり書きますと。

 

土地を仕入れて。

 

区割りを決めて。(造成して)

 

お家を設計して。

 

お家を建てて。

 

販売開始して。

 

売れます。

 

というサイクルなのですが。

 

基本的に3ヶ月とか4ヶ月で1回転と言われます。

 

 

土地を仕入れてから4か月後には販売して売れてなきゃいけない。

 

ところが。

 

うちの会社は。

 

まぁ。ちょっと色々ありまして。

 

1年から2年のサイクルなんですね。

 

 

つまり。

 

土地を仕入れてから2年。翌々月ではなくて。翌翌年が地獄のスタートです。

 

わかりますか?

 

うちのサイクルだと。

 

来年。2年後に谷間がくる。

 

そこから立て直すのに1年で一気に戻る。

 

なんてことはあり得ないので。

 

向こう3年はヤバい。

 

と僕が考えてる根拠になります。

 

 

その為に。

 

10兆という無理な課題に対して。

 

もっと多くの資金調達を頑張ってる。

 

って話でした。

 

 

なるほどー。理解出来ました。

 

といううちの会社の人は。

 

僕に拍手してください。

 

 

最後に10兆なんて金額は嘘です。

 

言わなくても分かるか。

 

 

まぁ。そういうことで。

 

今日も読んでくれてありがとう。

 

願えば叶う。

 

さぁ。今日も楽しくいきましょう。

南風とは。

毎日。毎日。

 

雨の日以外は。

 

ランニングとウォーキングで会社の通勤をしてるので。

 

実は筋肉痛と疲労が蓄積されてまして。

 

全く疲労が抜けないので。

 

朝起きたときの下半身のだるさたるや。

 

相当来てます。

 

昔。部活って毎日あったじゃないですか。

 

いやー衰えてますね。

 

少しでも復活させよう。

 

努力努力。

 

どうも。こんばんは。

 

 

やって参りました。

 

金曜日。下ネタの日。

 

ん?もしかしてこれが原因で皆読まなくなったのかな?(笑)

 

まぁ。でも。

 

クレームの声が聴こえてこないから良しとしよう。

 

このスタイルやめてくれ。

 

ってお声がありましたら。

 

是非お願い致します。

 

 

さて。今日は下ネタの話に入る前に。

 

そういえばすっかり書くのを忘れていた(ごめんね)。

 

僕のブログを言えば。

 

欠かすことのできない人の1人である。

 

とも君(Tomoaki Kawamoto)

 

が2日に誕生日でした。

 

おめでとうございます。

 

皆で祝いましょう。

 

ハッピーバースデー!!

 

もう何度も書いてますが。

 

僕のブログですね。

 

非常に人気のあるときも過去にはあって。

 

もう色んな人が読んでいて。

 

口コミで友人たちにも広がったりして。

 

あまりに書かないと。

 

早く書いてよ。

 

なんて言われるときもあったんです。

 

でも。

 

その分。クレームもあって。

 

下ネタだよ。って書いて。

 

嫌いな人読まないでね。

 

って必ず書いてるのに。

 

下ネタで読むと不快だ。

 

なんて声ももらったりしました。

 

いや。だから嫌いなら読むな。って書いてんじゃん。

 

みたいなのもありました。

 

 

色々あって。

 

ブログ辞めたりね。

 

引っ越したりね。

 

もう色々ある中で。

 

それでもずっと続けてるのは。

 

読んでくれる人がいるからで。

 

毎日。毎日必ず読んでくれてる1人が。

 

とも君です。あと佳子ちゃんね。

 

とも君いなかったら僕のブログは確実に終わってます。

 

そんな英雄とも君。

 

おめでとうございます。

 

世の中落ち着いたらまた飲もう。

 

 

さて。では今日は下ネタの日なので。

 

色々考えたのですが。

 

今日は手を繋ぐと世界が変わる。

 

って話を書きたいと思います。

 

まぁ。簡単に言うと。

 

男って単純で馬鹿なんですよ。

 

って話です(笑)

 

 

手のひら合わせたら世界が変わる 

 

 

レミオロメンって解散してしまったバンドがいるのですが。

 

代表曲は粉雪ですね。

 

皆さんも覚えてるかと思います。

 

 

僕はレミオロメンがメジャーデビューする。

 

って際に。

 

タワレコでインストアLIVEをしていたときの。

 

「豆電球」って曲を聴いたときに。

 

痺れまして。

 

うわ。スゲーバンドが出てきた。これ絶対に売れる。

 

なんて思ったんですね(懐かしい)。

 

 

それ以来。レミオロメンが好きで。

 

実は今でもちょいちょい聴くんです。

 

で。今。

 

通勤にウォーキングやランニングしてるので。

 

レミオロメンを聴いていたら。

 

「南風」って曲が流れてきて。

 

その歌詞の最後に。

 

 

声がもっと聴きたくて近づいた

 

手のひら合わせたら世界が変わる

 

 

って歌詞が聴こえてきて。

 

確かにー。男ってそうかもー。

 

って思ったので。

 

それについて説明したいと思います。

 

 

 

頭の中の9割はピンク色である 

 

 

これは旦那さんや彼氏に聴けばわかるのですが。

 

男ってしょうもないので。

 

高校時代をピークに基本的に頭の中ってエロいことばっか考えてるんです。

 

パンツ見えないかなぁとか。

 

ブラが透けて見えないかなぁとか。

 

エッチしたいなぁとか。

 

基本的にピンク色なんです。

 

授業中に気付いたら勃起してたりして。

 

本当にお猿さんのように性欲に支配されてます。

 

 

そんなピンク時代なので。

 

彼女と手を繋ぐ。

 

女性と手を繋ぐと。

 

本当に世界が変わるんですね。

 

 

俺は今。彼女と歩いてんだ。

 

みたいな感じで。

 

もう誇らしくなっちゃって。

 

急に自信が3割増しくらいになっちゃうんです。

 

ただ手を繋いだだけでです(笑)。

 

童貞を卒業したりすると。

 

なんとなく歩幅が広くなっちゃったりするんですね。

 

頭悪いでしょ?

 

でも。男なんてそんなもんなんです。

 

基本的に頭の中がピンクなので。

 

手を合わせただけで世界は変わるんです。

 

俺は男としてスゲーだろ。みたいな世界になるんです(笑)

 

 

 

女性の手とは

 

 

で。まぁ。僕は女性の手って好きで。

 

手を繋ぐのが結構好きなのですが。

 

何で好きなのだろうか?

 

手を繋ぐだけで男なんてちんこ立つんですけど。

 

それはなぜか?

 

 

これは。完全にウチダ調べなのですが(笑)

 

理由は。

 

女性の手ってまず小さい。

 

そして。お手入れされててすべすべしてる人が多いので。

 

触ってて心地よいんですね。

 

だから。

 

世界が変わって。

 

胸張っちゃうし。

 

興奮しちゃうし。

 

頭の中はピンク色になるんですね。

 

 

ってことで。

 

男なんてそんなものだし。

 

息子がいる方は。

 

中学生くらいから。

 

高校生とか。

 

難しい時期。

 

なんて言いますけど。

 

所詮。9割はピンク色ですので。

 

それだけ伝えておきます(笑)。

 

 

今日も読んでくれてありがとう。

 

願えば叶う。

 

さぁ。今日も楽しくいきましょう。

オフラインとオンラインとは。

今もうちの会社は時短勤務中なのですが。

 

まぁ。10時~17時まで。

 

ってことで。

 

部下には早く帰れと言うし。

 

早く来るな。と言いますが。

 

そんな僕は9時前には来てるし。

 

何より帰りは今までとなんら変わりません。

 

だいたい21時前後にあがる感じです。

 

で。まぁ。忙しいのは良いことですが。

 

一応17時までなのに。

 

18時からとか。

 

17時30分から始まる打合せに3日連続で参加してます。

 

どういうこと?

 

どうも。こんばんは。

 

 

 

 

今日はオンラインとオフラインについて。

 

真面目な話を書きたいなと思います。

 

 

オンラインになると別人になる?

 

 

今回。SNSの誹謗中傷が原因で。

 

有名人の方が自殺されました。

 

それによって番組も中止になり。

 

そして。SNSでの誹謗中傷について。

 

様々な芸能人の方が意見をし。

 

軽い社会現象みたいになりました。

 

 

さて。

 

ここで起こったことを整理したいのですが。

 

皆さんもニュースで見たと思うのですが。

 

◆1日100件を超す誹謗中傷が届いていた◆

 

という事実があって。

 

で。実はそういう経験のある芸能人は他にもたくさんいて。

 

さらに。

 

それに対して警察が介入するというニュースが出たり。

 

誹謗中傷により自殺したというニュースが流れた瞬間に。

 

誹謗中傷の書き込みをしてたほとんどの人が。

 

削除した。

 

という事実です。

 

 

三ヶ月はログが残るから消したところで意味がない。

 

とか色んな情報が流れてますが。

 

まぁ。ここで起こった事実を整理すると。

 

 

SNSで誹謗中傷のコメントした人が。

 

結果。削除した。

 

ということです。

 

 

これはつまり。

 

ヤバい!!!

 

という感情で。

 

それは。自分が少なからず自殺の要因に加担したとか。

 

或いは。

 

警察が証拠を探した際に自分までたどり着いてしまうかもしれない。

 

という。

 

とにもかくにも。

 

全ては自分がヤバい!!!

 

という感情だと思います。

 

 

加害者に対して。

 

いや。あの時の自分の考えは間違ってた。

 

とか。

 

あの時はそう思ったけど。よくよく知ったら全然違ったから削除しよう。

 

みたいなものではない。

 

ということです。

 

 

結局。いつも言うように。

 

どこまで行っても世界の中心が自分だから。

 

起こってしまうのですが。

 

ただ。ここで考えて欲しいのですが。

 

それってオフラインでは起こらないことで。

 

オンラインだと起こることです。

 

 

だって。実際に会って。面と向かって。

 

死ねとか。キモイとか。消えろ。

 

なんて言わないじゃないですか。

 

ところが。

 

オンライン上になると急にオフラインでは言わないことを言いだす人間が。

 

確実にいる。

 

ということです。

 

 

分人主義を考える

 

 

さて。ここで面白い本があって。

 

平野啓一郎さんという方の。

 

私とは何か「個人」から「分人」へ

 

という本があるのですが。

 

この本面白くて。

 

凄く簡単に言いますと。

 

よく。家と人前では違う。

 

みたいなのがあるじゃないですか。

 

優紀がよく言うのですが。

 

外ではいつもニコニコして敵を作らないようにしてるから。

 

家ではめちゃくちゃ(僕や子供に)当たる。

 

ストレスのはけ口がそこにしかないから。

 

みたいなことを言うのですが。

 

要は。会社と家の私は違う。

 

って言ってるわけですが。

 

この本では。

 

家での自分も。会社での自分も。友人での自分も。学校での自分も。

 

ネット上の自分も。

 

全て自分であるって考えなんですね。

 

それを分人主義と。

 

 

人によって態度が違うのなんて当たり前で。

 

どれが本当の自分だろうか?なんて悩む必要なんてないっす。

 

 

って本なんです。

 

だって。もっと細かく言えば。

 

社長の前の自分と新入社員の前の自分って全然違うじゃないですか。

 

でも。じゃあ。どっちの自分が本当か?

 

なんてのはないでしょってことで。

 

環境によって作られていくから。

 

環境を選べば良いんじゃないか。

 

ってことなんですね。

 

 

そう。どれも本当の自分なんです。

 

 

 

 オンラインとオフライン

 

 

さて。SNSで誹謗中傷は必ず匿名の人間がやります。

 

だから。Twitterやインスタで起こって。

 

Facebookではまず起こらない。

 

実名では起こさない。オフラインではもっと起こさない。

 

ところが。

 

どっちも本当の自分なので。

 

今回。自分が少なからず加担してしまって。

 

こうして起こってしまった結果に対して。

 

多分。ほとんどの人が。

 

何かしかの責任(やってしまった)を感じてると思うんです。

 

人には言えないことですね。

 

まさか。私。めっちゃ誹謗中傷してたんだよねー。

 

なんて言わないじゃないですか。

 

 

そう。結局ですね。

 

オンラインだからと言って。

 

オフラインとは違う行為をするってのは。

 

思いきり間違っていて。

 

必ず自分に還ってきてしまうのと。

 

今回。もう1つ思った大事なことが。

 

これは誹謗中傷だけではなく。

 

例えば。告知や宣伝にも同じことが言えて。

 

 僕というか。多分SNSをやってる皆さんは経験あると思うのですが。

 

Twitterやインスタに。

 

知らない人からいきなり。

 

FXに興味ありませんか?

 

みたいなDMがいきなりきたりしません?

 

 

これもオンラインとオフラインがごっちゃになっていて。

 

いきなり。面と向かって知らない人に。

 

FXやりませんか?とか。

 

これ凄い良い商品なんです。

 

なんて言われて。

 

やります?買います?

 

絶対にやらないし。買わないですよね。

 

むしろ。いやいきなり危ない人だ。

 

ってなりません?

 

 

そう。オンラインとオフラインって非常に混ぜて考えてしまってる人が。

 

思いきり増えてるので。

 

オンラインとオフラインは明確に分けて考えないといけないな。

 

ってことを思いました。

 

皆さんはどう思いますか?

 

 

ってことで。

 

今日は10円の価値になったかなぁ?

 

毎日読んでくれてありがとう。

 

願えば叶うよ。

 

さぁ。今日も楽しくいきましょう。

ド直球で文句を言ってみたとは。

最近。会議が非常に重苦しい空気になって。

 

結構。皆言いたいことも言えないぜ・・・。

 

的な雰囲気になって。

 

非常に時間も勿体ないし。

 

なんだ。この会議。クソだ。

 

と思ってしまうので。

 

沈黙を破って。

 

皆さんが言いにくいことを。

 

結構。会議中に発言しまくって。

 

会議に風穴を開けてる僕がいます。

 

なんで皆。言わないんだろうか?

 

このまんまでいいのだろうか?

 

不思議でしょうがない。

 

どうも。こんばんは。

 

 

 

 

今日は実際にあった恐い話じゃないですが。

 

頭にきすぎて。

 

実際に僕が偉い人たちに向かって。

 

言い放ってやった話を書きたいと思います。

 

何か得るものあるのかな?(笑)

 

ないかも。

 

 

でも。たまにはいいよね。

 

ってことで。

 

良かったらお付合い宜しくお願い致します。

 

 

 

実は昨日。

 

会社の3ヵ年を決める重要な会議がありました。

 

所謂。

 

所属長たちだけが集まって1日かけて討議をする会議です。

 

 

この会議。

 

基本は市民会館などを借り切って。

 

1日缶詰でやるのですが。

 

このご時世で缶詰なんてあり得ない。

 

集まるのはあり得ない。

 

ってことで。

 

最初。集まってやる。って選択をしようとしてた上司に。

 

面と向かって文句を言って。

 

あり得ない。とオンライン会議にするべきだ。

 

という主張をして。

 

オンライン会議の方向で進めて準備万端になりました。

 

 

すると。

 

会議。前日。

 

某役員が来まして。

 

会長・社長の目の前で発表はするべきだ。

 

という。

 

ただそれだけの理由で。

 

やっぱり全員集まって缶詰でやるべきだ。

 

と言いだしたんです。

 

 

そして。資料も人数分。紙で用意してくれと。

 

 

で。僕はですね。

 

あり得ないので。

 

徹底抗戦して最後まで戦ったのですが。

 

僕の上司が。

 

決めた。市民会館でやる。

 

と言いまして。

 

全員集合になりました。

 

 

なので。

 

僕はその場にいた。

 

上司や他部署の所属長たちの前で。

 

頭にきたので文句を言いました。

 

 

 全員の努力を無にすることになる

 

 

うちの会社はまだ時短営業中。時短勤務中です。

 

理由はコロナの脅威がある中で安全を守るためです。

 

 

会社としてもローテ制とかで。

 

とにかくコロナにならないように。

 

という中で2ヶ月とか頑張ってきたわけです。

 

途中で。

 

やれ。あっちの部署はずるい。

 

手当をよこせ。

 

なんてクソみたいな声も挙がる中で。

 

そうじゃないでしょうと。

 

100年に1度のウイルスなんて言われてる中で。

 

それでも会社は給与を保証することを約束したんだから。

 

ということで。

 

やってきたわけです。

 

 

そうやって。全社員。全家族の理解のもと。

 

やってきたのが。

 

ただ。経営者の前で話すべきだ。

 

というポイント稼ぎみたいな理由で。

 

全て無になるじゃないですか。

 

 

目的は何でしたっけ?

 

コロナにならないことなんです。

 

それがいつの間にか。

 

会長・社長に伝わりやすいように。

 

にブレました。

 

 

目的がズレてることわかってるんですかね?

 

今までの全員の努力を無にする決断だ。

 

と言ってやりました。

 

 

過去に戻る意味ってなんですか?

 

 

当然。ローテ制になって。

 

時短勤務になって。

 

報連相だってうまくいかない。

 

違う班の人間とは会えない。

 

そんな中で業務をするわけなので。

 

オンラインで会議や飲み会だ。

 

ってことで。

 

ズームを使うようになったり。

 

自宅に持ち帰って仕事をしたり。

 

なんて色々コロナによって変えた部分ってあると思うんです。

 

 

今までやってたことを変える。

 

ってのは。最初誰もがめちゃくちゃエネルギー使うじゃないですか。

 

細かいことを言えば。

 

やり方慣れないからリズムも良くないしとか。

 

いくらでもある。

 

 

それでも。やってきて。

 

やっとこさ。なんとか慣れてきて。

 

コロナのせいではありますが。

 

コロナ前とコロナ後で変わったわけです。

 

 

ところが。

 

その結果の検証もないまま。

 

結局。今までがいいよね。

 

って時代を戻るわけです。

 

 

何のためのこの2ヶ月間だよ?

 

って話です。

 

 

ここまで。新しい形に皆でやってきた努力を。

 

一気に無にする行為なわけです。

 

なんで過去に戻る必要があるんですか?

 

時代に対応するために皆で必死にやってきたことを。

 

無にする決断ですよ。

 

 

って言ってやりました。

 

 

自分で選択をする時代である

 

 

もう1つ。めちゃくちゃ噛みついたのが。

 

紙の資料を人数分用意しろです。

 

 

うちの会社ですね。

 

ペーパーレスを進める。

 

ってめちゃくちゃ言ってるんです。

 

全然進まないけど。

 

もう2年くらい言ってるんです。

 

 

なので。

 

ペーパーレスだのキャッシュレスだの。

 

時代に対応しようみたいなそぶりだけ見せて。

 

腹が立つからもう掲げるのもやめるべきだ。

 

って言ってやりました。

 

 

紙のが見やすい。

 

って言い張るわけです。

 

 

いやいや。それはおじいさんのあなたたちは。

 

紙に慣れてますけど。

 

画面のが見やすいって人だって当然いるわけです。

 

もうね。

 

自分の合うものを自分で選択する時代です。

 

おっさんの価値観に合わせてちゃいけないんですよ。

 

今までがこうだからは。

 

はっきり言って。

 

老害です。

 

 

絶対に若い人に合せるべきです。

 

だって。

 

今の新入社員たちのが。

 

おっさんの僕らより長く働くんですもの。

 

これからの時代を作っていくんですもの。

 

 

ということで。

 

文句を言いまくりました。

 

 

だから。私は態度がでかいと思われてるんですね(笑)

 

 

まぁ。そんなわけで。

 

僕。結構。言いたい放題いいまくってるんです。

 

が。なんとかクビにはなってないので。

 

人生ってなんとかなるみたいです。

 

 

今日も読んでくれてありがとう。

 

願えば叶う。

 

さぁ。今日も楽しくいきましょう。

上手く伝えるには逆から考えるとは。

ローテ制が廃止になって。

 

毎日仕事の日々になりました。

 

結果。わかったことがあって。

 

またもや。毎日気絶の日々。

 

風呂で寝てます。

 

仕事が忙しいんだな。

 

ってことで。

 

会社のせいにしようと思ってる僕がいます。

 

どうも。こんばんは。

 

 

 

 

このブログは1日3ヒットを切ったら辞めます。

 

と言っていて。

 

ついに昨日(5月31日)。

 

ヒットが3件でした。

 

 

実はどんなに悪くても7ヒットくらいしてたのですが。

 

(いつもは15くらいは常にヒットしてました)

 

ということで。

 

そろそろ終わる気もしてきたので。

 

いきなり終わったら。

 

あっ。誰も読まなくなったんだな。

 

くらいに思って頂けたらと思います。

 

 

さて。そうは言っても。

 

諦めずに。

 

今日も10円の価値を取りに行こうかと思います。

 

 

と。その前に。

 

改めて。なんで急にそんなに悪くなったのか?

 

ってのを少し考えてみました。

 

まぁ。原因なんて1つじゃないと思うんですね。

 

例えば。

 

ブログの内容(クオリティ)の問題もあるだろうし。←これが1番。

 

単純に「飽き」がきた。ってことも考えられます。

 

もしかしたら。

 

読む側の皆さんの環境もあるかもしれません。

 

 

とは言えね。

 

一応。僕も子供3人いますし。結婚してますし。

 

転職したりね。子供が入院したり。

 

いくらでも環境が影響しそうなことはありましたし。

 

結構。バタバタした人生を昔から送ってますが。

 

それでも。毎日。2つのオンラインサロンの記事は欠かさず読むし。

 

読書も2ページくらいは最低でもするし。

 

ニュースも3つのアプリは目を通します。

 

 

となると。

 

単純に僕のクオリティの問題かなぁ。

 

なんて思うので。

 

まぁ。そこは改めてブログの内容や形式なんかを再考するわけですが。

 

他にはないかなぁと考えてみると。

 

もう1つ。大きな原因として。

 

コロナってのがあるんじゃないかな。

 

なんて考えました。

 

 

なぜなら。

 

コロナの状況になってから下がりだしたからです。

 

 

で。じゃあ。コロナになって家にいる時間が増えるわけで。

 

確実に時間がない。

 

というわけじゃなさそうだぞ。って考えた場合。

 

なんでそれなのに読まなくなるんだ?

 

って考えますと。

 

僕もそうなのですが。

 

コロナになって時間ができたので。

 

他のことをやってみてしまったり。

 

時間を使えるものをやりだしたりして。

 

結果。読書量が実は減ってます。

 

 

先日。キングダムがロードショーで放映されてたと思うのですが。

 

録画してしまったんです。

 

つまり。映画を観る。ってことじゃないですか。

 

こんなこと3倍速にしてから1度もなかったんです。

 

 

最近。YouTubeでは。

 

長州力さんが面白くて。

 

長州力さんのチャンネルやダウンタウンなうのハシゴ酒のYouTubeをよく観ます。

 

これは。完全に気付きを得る。

 

ではなくて。

 

面白いから。

 

だけです。

 

 

結果。いつか書きましたが動画は時間を取られるので。

 

読書量は大きく減ってます。

 

 

ということで。

 

このブログも読まれなくなった要因としてコロナがあるのかなぁ。

 

なんて考えてます。

 

 

まぁ。そうは言っても。

 

その他の何かに負けないだけのクオリティがないのが問題なので。

 

ちゃんと質の高い内容を書いて。

 

今日も10円の価値を取りにいきたいと思います。

 

 

今日は伝え方について。

 

 

伝えるって実は難しくて。

 

伝え方の問題や受け取り方の問題で。

 

うまく伝わってない。

 

ズレて伝わっちゃってる。

 

なんてことは。

 

仕事だけじゃなく家族間だってあるわけです。

 

 

なので。

 

正確に伝えるためには。

 

色々あると思うんですけど。

 

1つ伝えやすくする方法として。

 

原因から結果を伝えるのではなくて。

 

逆から考えて。

 

結果から原因を考えると。

 

うまく伝わる。

 

ってのがあります。

 

 

太った原因から考えると失敗する

 

 

例えば。今話題のコロナ太りで考えてみましょう。

 

コロナ離婚でも良いんだけど。

 

今日はコロナ太りでいきます。

 

 

コロナで外に出れなくなったから(原因)→太った(結果)。

 

ってのを結構な数の人が口にしてると思うんですね。

 

原因 → 結果

 

って流れです。

 

ただ。これだとダメなんですね。

 

で。その理由なのですが。

 

 

確かに。

 

自宅待機。ってなりまして。

 

おでかけ禁止になったわけなので。

 

当然。かなりの意識を持っていないと。

 

1日の歩数とか数字で考えても。

 

何分の1とか何十分の1になるわけです。

 

家の中にいるから。

 

エネルギーを使うこともないし。

 

つまり。太る。

 

ってことですね。

 

わかる。

 

非常に分かる。

 

が。それだと間違って伝わってしまうんですね。

 

 

結果から考えてみる

 

 

では。続いて。

 

結果から考えてみましょう。

 

太る(結果) → (原因) は?

 

という具合に結果から考えると。

 

原因は?ってなった場合。

 

・コロナの影響で外に出なくなった

 

・食生活(脂っこいものをよくたべている>

 

・生活習慣

 

・運動不足

 

 

という具合に。

 

たくさんの原因が浮かんでくると思うんです。

 

 

なので。

 

原因を切り口にするのではなく。

 

結果を切り口にするべきだと言う理由はこれです。

 

 

 

視野が広くなる 

 

 

ということで。

 

原因 → 結果

 

とやれば今回で言えば。

 

太ったのはコロナのせいだ。

 

ってなってしまいますが。

 

結果 → 原因

 

とやれば。

 

運動不足だったなとか。

 

飲んだ後にラーメン食べてるからだなとか。(食生活)

 

色々な問題が浮かぶので。

 

視野が広くなります。

 

 

なので。

 

誰かに指摘したり。共有するときは。

 

ズレが少なくなります。

 

 

ということで。

 

何かを伝えたい場合は。

 

原因ではなく結果を切り口にすると。

 

上手く伝わると思います。

 

 

 

今日も読んでくれてありがとう。

 

願えば叶う。

 

さぁ。今日も楽しくいきましょう。